はるやま商事の中途採用情報と年収

 

岡山に本社を置くアパレル企業、はるやま商事。『紳士服のはるやま』、『紳士服モリワン』、『P.S.FA』など、複数のメンズスーツブランドを展開、紳士服専門チェーン業界、第4位の売上を誇っています。

 

ただし、ここ数年は、様々な競合店の出店により、売上高が微増に留まるなど、抜本的な改革の必要性に迫られています。

 

このような状況なので、はるやま商事では、様々なスキルや経験を持ち、新しいアイディアを生み出せる優秀な人材を積極的に求めており、中途採用に関しても、通年で募集をかけています。(販売職・総合職、いずれにおいても、多数の求人が発生しています。)

 

このページでは、はるやま商事の中途採用求人の内容や、社員の年収・就労環境などについて、まとめていますので、転職活動に役立ててください。

 

目次

中途採用の募集内容・選考プロセスについて

はるやま商事の中途採用求人の詳細については、専用情報サイト『モバレキ』において、確認することが出来ます。
http://www.mobareki.jp/index.php?cpk=1358735732/

 

販売スタッフや事務スタッフを中心に、様々な求人が発生しており、ブランド別に検索することが可能です。正社員採用の求人でも、高卒であれば、誰でも応募可能なので、未経験者でも、正規雇用の仕事に就けるチャンスが十分にあります。

 

販売スタッフの場合、接客販売・店舗運営業務を経た後に、能力・適正・実績に応じて、店長・マネージャーに昇格することが出来ますし、本社の各セクションへの異動も可能なので、キャリアアップ志向が強い人にとっては、やり甲斐を感じられる環境と言えます。

 

また、実務経験豊富な人は、採用直後から要職を任されるケースも多いので、はるやま商事は、経験を活かせる職場であるとも言えます。(そのため、給与も上がりやすいです。)

 

なお、はるやま商事は、北海道から沖縄まで、全都道府県に店舗を持つ会社なので、勤務地に関する選択肢は豊富です。

 

※備考
総合職については、ポジション自体が少ないうえ、空きが出た場合には、販売スタッフなど、社内の人間を登用する傾向が強いので、中途で募集がかかるケースは、かなり少ないです。ただし、可能性がゼロということではないので、最初から諦める必要はありません。

 

総合職の場合、転職エージェントを経由して、募集がかかるケースが多いので、アパレル業界に強いエージェントに相談してみてください。このページの最後に、代表的なエージェントをリストアップしておきますので、参考にしてください。

 

社員年収・昇給制度について

はるやま商事に勤務する社員の年収ですが、具体例を挙げると、下記の通りとなります。

 

【販売職】

  • 30代 販売員(アルバイト) 年収200万円
  • 30代 販売スタッフ(正社員) 年収350万円
  • 30代 店長 年収400万円
  • 30代 エリアマネージャー 年収500万円

【総合職】

  • 20代 一般事務 年収260万円
  • 20代 営業 年収400万円
  • 30代 営業課長 年収490万円
  • 50代 MD 年収400万円

 

基本給に年2回の賞与が支給されるという給与体系となっていますが、近年は、業績が厳しいこともあり、年1回の支給に留まるケースが増えています。加えて、残業代についても、近年では、一部しか支給されなくなっています。

 

そのため、アパレル業界を代表するような大手ブランドであるにも関わらず、他社と比較しても、それほど高い給与水準ではなくなっています。

 

しかしながら、はるやま商事は福利厚生が充実しています。未婚者だと、キレイで設備が整った寮に格安で済むことが出来ますし、結婚後は、社宅を利用することが可能です。家族手当も、かなりの額になりますし、これ以外にも、様々な補助制度が用意されています。

 

この部分に、メリットを感じて、トータルで考えると、まずまずと満足している社員が多いです。

昇給については、年一回、評価の機会が設けられていますが、昇進して役職に就かない限り、昇給額はわずかです。また、管理職になっても、売上や実績を挙げることが出来て、初めて給与が上がることになるので、この点は、完全な実績主義と考えてください。

 

はるやま商事の人事評価・組織体制について

はるやま商事は、売上や実績といった数字を軸に、評価する成果主義を採用しており、実力があれば、若い人でも管理職になることが出来ます。特に、自分で考えて行動出来る人は、重宝される傾向にあるため、ポジションが上がりやすくなっています。

 

(なお、一定ポジション以上のキャリアアップには、目標を達成するだけでなく、小論文の提出などが必要となってくるので、ハードルは高いです。)

 

目に見える部分で評価されるうえ、全社員の数字が、誰にでも確認出来るように、社内で公表されているため、社員の不満は少ないですし、互いの評価を知ることで、競いながら成長することが出来る環境となっています。

 

ただし、優秀な従業員に、仕事が集中する傾向があり、結果として、業務量が膨大なものになってしまうので、激務を乗り切れる体力が必要となります。

 

一方、目標未達の社員は、どれだけ業務をこなしても、昇進することは出来ないですし、状況によっては、給与を減額されることもあるので、モチベーションの維持が難しい状況です。

 

ワークライフバランスについて

はるやま商事は、繁忙期でなければ、有給が取りやすく、前もって申請しておけば、ほぼ自分の希望通りに休むことが出来ます。長期旅行も可能な職場が多いです。

 

ただし、これは、自分の担当業務をきちんとこなしていることが、前提となります。仕事が終わらなければ、休みを取るどころか、長時間労働を強いられることになるので、あくまでも自分次第と考えてください。

 

また、先ほども触れましたが、昇進するためには、高い目標を達成し続けなければならないため、業務量が増えることになります。そのため、キャリアアップを優先するのであれば、長時間勤務は避けられないと考えてください。

 

女性の働きやすさ

はるやま商事は、仕事内容に男女で違いが生じることはないですし、キャリアアップの機会も、男女を問わず、平等に与えられています。

 

そういった意味では、はるやま商事は、女性であっても、キャリアアップを目指せる会社ですが、実際には、結婚や出産を機に退職する社員が多いため、女性管理職の割合は低く、重役などは、全て男性となっています。

 

この背景には、管理職になると、業務量がさらに増えるため、子育てとの両立が難しいという事情があります。

 

産休・育休、時短勤務などが用意されているので、一般職であれば、こういった制度を利用して、働き続けることが可能ですが、管理職になると、フルタイムで働いても、追いつくかどうかという状況なので、キャリアアップについては、諦めざるを得ない状況です。

 

近年、女性の管理職を増やすために、環境を改善する動きがありますが、未だに成果は出ていないので、女性が長く働き続けるのには、厳しい会社と言えます。

 

はるやま商事の転職先としての価値

ここまで、はるやま商事の社内事情について、様々な角度から見てきましたが、長所もあれば、短所もある会社なので、人によって評価は変わってくると思います。自分にとって、満足出来る職場なのか、じっくり見極めたうえで、応募するかどうか、判断することをオススメします。

 

最後に、アパレル業界に強い転職エージェントをリストアップしておきます。はるやま商事の中途採用求人の取り扱い実績もありますし、様々なアパレル企業の求人を押さえているので、ぜひ、一度、転職先選びについて相談してみてください。

 

転職先に希望する条件を伝えれば、それらの条件に合う求人をリストアップして、紹介してもらうことも可能です。

 

<アパレル業界に強い転職会社>

 


エージェントに求職者登録(会員登録)をしておけば、新規求人が出るたびに、メールなどで通知してもらえます。自分で探す手間が省けて便利なので、登録しておくことをオススメします。総合職のように、求人数が少ない職種での転職を狙っている人は、必須です。