オンワード商事の中途採用事情

 

大手アパレルメーカー、オンワードグループ内において、法人事業向けの事業を展開するオンワード商事。企業のオリジナルユニフォームや販促活動に使用するセールスプロモーションツールの企画・生産事業を手掛けています。

 

元々は、オンワード樫山の法人事業部門として、業務を展開していましたが、業績が順調に拡大していること、アパレル業界の変化に伴い、グループ内の組織改編の必要性が出てきたころから、分離独立する形で、誕生した会社です。

 

エンドユーザー向けの既製品製造という、従来のアパレルメーカーとは違う業態となりますが、法人・学校・病院などを取引先として、年々、クライアントを増やしています。

 

同業のユニフォームメーカーと違い、オンワードグループで培った経験・スキルを武器に、デザインセンスに優れたオシャレな製品を提供出来るということで、取引先からの評価は高く、高い市場シェアを獲得しています。

 

そのため、オンワードグループのなかでも、安定した業績を上げる優良企業となっており、地味ですが、グループ内での重要度は高くなっています。

 

こういった背景があるため、定期的に人材採用を行っており、転職のチャンスは豊富に存在します。このページでは、オンワード商事の中途採用求人の傾向、及び、社員の年収・給与水準、社内の労働環境などについて、まとめていますので、参考にしてください。

 

目次

オンワード商事の中途採用求人の傾向

中途に関しては、営業(法人向け提案営業)、MD、商品企画、経理財務、経営企画、人事、法務といった職種を対象に、募集がかかっており、特に営業職の求人の発生頻度が高くなっています。

 

該当業務に関する実務経験が必須となりますが、MDを除けば、前職の業種は不問とされているので、異業種からの転職を目指すことも可能です。

 

求人情報の入手方法ですが、オンワード商事は、中途採用に関しては、民間の転職会社に告知を一任しています。そのため、公式サイトにアクセスしても、新卒者向けの採用情報しか掲載されていません。

 

そこだけ見ると、中途の求人がないと判断してしまいがちですが、決して、そうではないので、転職会社に問い合わせるようにしてください。(ただし、中途は不定期での募集となるので、タイミングによっては、有効求人がゼロというケースもあります。)

 

このページの最後に、オンワード商事の中途採用求人を扱っている、代表的な転職会社をリストアップしておきますので、参考にしてください。

 

オンワード商事の社員年収・昇給制度について

オンワード商事に勤務する社員の給与水準ですが、年収事例を幾つか挙げると、下記の通りとなります(アパレル業界のなかでは、ごく平均的なレベルと言えます。)

 

  • 31歳 グラフィックデザイナー 年収440万円
  • 25歳事務 年収250万円
  • 28歳 法人営業 年収420万円
  • 33歳 法人営業主任 年収580万円
  • 37歳 販促(管理職) 年収700万円
  • 50際 経営企画(管理職) 年収850万円

 

オンワード商事は、基本給に加えて、年2回の賞与が支給される給与体系となっており、各種保険が完備されているほか、残業代などの手当がしっかりと付くので、安心して働くことができます。

 

なお、役職なしの一般社員だと、アパレル業界内における、ごく平均的な給与設定となっていますが、管理職に昇格すると、一気に給与が上がるので、業界標準を大きく上回ることになります。

 

ちなみに、課長以上のポジションに就いている人だと、1000万円以上の年収をもらっている人も珍しくないので、そういった意味では、やり甲斐がある会社です。

 

昇給に関しては、毎年1回、殆どの社員がアップするようになっています。ただし、金額としては、微々たるものなので、管理職にならない限りは、大幅な給与増は望めないと考えてください。

 

福利厚生については、各種保険が完備されているほか、財形貯蓄制度、自社商品割引月払い購入制度が用意されています。また、福祉共済センター、健康保険組合に加盟している会社なので、これらの制度を利用することも出来ます。

 

オンワード商事の評価制度について

オンワード商事では、年2回、直属の上司が査定を行っていますが、業績や売上といった数字を主な査定材料としているので、成果主義型の評価システムと言えます。

 

なお、評価方法が、数年前にマニュアル化されたこともあり、評価にバラツキがなく、結果が分かりやすい、公平さがあると感じる社員が多くなっており、おおむね、機能していると言えます。

 

ただし、ある一定の勤務期間がないと、管理職への昇進は難しく、いくら実力があっても、それだけで昇進出来るというわけではないので、その点は、注意が必要です。

 

また、これは、どの会社でも同じかもしれませんが、コミュニケーション能力の高い人ほど、評価が高くなる傾向があるので、周囲の人間と的確に意思疎通を図って、円滑に業務を遂行出来て、かつ、数字できちんと結果を出すというのが、この会社で高評価を得るためのポイントとなります。

 

実際、こういったタイプの人で、40代のうちに部長職にまで昇進したというケースもあるので、オンワード商事において、キャリアアップを狙うのであれば、ぜひ意識してください。

 

教育制度・成長環境について

オンワード商事は、アパレル製品に関する知識、及び、業務に必要なスキルを習得するための各種研修プログラムが用意されており、自分の希望に応じて、好きなものを自由に学ぶことが出来るようになっています。

 

また、ビジネスマナーや小売業の慣例、語学など、汎用的なスキルに関する勉強会が開催されており、オンワード商事から、別の会社・業種に転職することになったとしても、どこでも通用するだけの知識・スキルを磨くことも可能です。

 

なお、オンワード商事は、社員のチャレンジ精神を高く評価する会社なので、自分から手を挙げれば、様々な仕事に従事させてくれますし、上層部に対して、仕事に対する提案を行うことも出来ます。(そのアイデアが採用された場合、自分が責任者として、遂行出来るケースが多いです。)

 

新規事業を自ら立ち上げる、別の人間が立ち上げた新規事業に参加するといったことも可能なので、その気になれば、会社経営・事業運営の経験を積むことも出来る環境です。

 

こういったことを踏まえると、オンワード商事は、成長意欲が高い人にとっては、かなり魅力を感じる職場だと思いますので、興味がある人は、ぜひ詳細をチェックしてみてください。

 

ワークライフバランスについて

自分が担当する仕事をこなしていることが前提条件となりますが、そのうえであれば、オンワード商事は、休みが自由に取れる会社ですし、無駄な残業を強いられることもないので、定時で帰宅することも可能です。

 

そういった意味では、ワークライフバランスが良好な会社と言えますが、一部、人員が不足している部署もあり、そういった部署だと、個々の業務量が膨大なため、残業や休日出勤が常態化しています。

 

もし、転職先を選ぶ際に、ワークライフバランスを重視するのであれば、自分が志望する職種(部署)の状況について、事前に確認しておくことをオススメします。

 

女性の働きやすさについて

以前のオンワード商事は、男性社会の会社であり、管理職に就くのも男性社員が大半を占めていましたが、会社が方針を方向転換したこともあり、近年は、女性管理職の数が急増しています。

 

役員に就く女性も出てくるなど、昇進の機会については、完全に男女平等となっているので、キャリアアップ志向が強い女性にもオススメです。

 

産休・育休制度もしっかりと整備されており、復帰後も、子育てに支障を来すことなく、働けるようになっています。これも、ここ数年で、整備されたものですが、その影響から、復帰する社員が増えており、そのため、周囲からの理解も進むという好循環になっています。

 

ただし、先ほども触れたように、人員不足に陥っている部署だと、必然的に拘束時間が多く、休日出勤の機会も多いため、仕事と家庭の両立には、苦労すると考えておいたほうがいいです。

 

オンワード商事の転職先としての価値

ここまで、オンワード商事の就労環境について、様々な角度から見てきましたが、教育制度が整っている、人事評価が公平・適切、就労環境が良好など、長所もあれば、給与はそれほど高くない、一部、忙しい部署もあるなど、短所もある会社です。

 

総合的に見れば、魅力が多い会社ですが、ここは、転職先に何を望むのか、自分の価値観次第という一面もあるので、自分に合う会社なのかどうか、じっくり検討したうえで、転職の判断を下すようにしてください。

 

下記に、オンワード商事の中途採用求人を扱っている転職会社をリストアップしておきますが、彼らは社内事情に精通しているので、このあたりの判断に迷うようであれば、相談してみるのもアリです。客観的な視点でアドバイスしてくれるので、参考になります。

 

また、転職会社は、様々な企業の求人案件を保有しているので、他社の求人を紹介してもらうというのもオススメです。

 

転職先を決める際に、選択肢が多いに越したことはないですし、オンワード商事以上に、魅力を感じる企業が見つかるかもしれないので、ぜひ他社のことについても、聞いてみてください。

 

<オンワード商事の中途採用求人を扱っている転職会社>

 

※補足1
このなかで、『リクルートエージェント』、『マイナビエージェント』の2社については、総合系の転職会社なので、様々な業種の企業の求人案件を押さえています。もし、アパレル以外の業種の会社に興味があるようでしたら、この2社に相談してみてください。

 

※補足2
転職を目指す会社が決まった場合、年収などの条件交渉を代行してもらうことも出来ます。年収アップに成功するケースが少なくないので、ぜひこういったサポートも受けてみてください。